2014年07月17日

GALAサマーキャンプ

image.jpegimage.jpeg> いよいよ始まります!

> 2014.7.19〜2014.9.28
> 全ての土、日
>
> GALAサマーパークがOPENします♪
>
> それに伴い、栗山未来のサマーキャンプを開催します。
>
>
>
> <キャンプ日程>
>
> 1 回目 - 7/19、7/20、7/21
>
> 2 回目 - 7/26、7/27
>
> 3 回目 - 8/2、8/3
>
> 4 回目 - 8/9、8/10
>
> 5 回目 - 8/16、8/17
>
> 6 回目 - 8/23、8/24
>
> 7 回目- 8/30、8/31
>
> 8 回目 - 9/6、9/7
>
> 9 回目 - 9/13、9/14、9/15
>
> 10回目 - 9/20、9/21
>
> 11回目 - 9/23
>
> 12回目 - 9/27、9/28
>
>
>
>
> <集合場所>
> ゴンドラ降り場チアーズ前広場
>
>
> <集合時間>
> 10:15
>
>
> <対象レベル>
> SAJ2級レベル以上
>
>
> <参加費>
>
> 1日のみ \7,000-
>
> 二日間 \2,0000- (宿泊付き)
> 二日間 \13,000- (宿泊無し)
>
> 三日間 \30,000- (宿泊付き)
> 三日間 \18,000- (宿泊無し)
>
>
>
> <申し込み>
>
> デジエントリーにてお申し込み下さい。
> 携帯かパソコンで、
>
> デジエントリー 栗山未来
>
> で出てきます!
>
> 「栗山未来ガーラサマーキャンプ.スキー」
> http://dgent.jp/e.asp?no=1400266
>
>
> よろしくお願いします(*^^*)
>
>
>
>
>
>
> *講師は人数により増える場合があります。
>
> ・青木寛道SAJdemo
> ・沖山正裕SAJdemo
> ・石松渓テクニカブリザードteam
> ・佐野憲太郎テクニカブリザードteam
>
> に来て頂きます!
>
>
> *事前に傷害保険にご加入下さい。傷害保険に入って頂いてない場合はレッスンに参加できません。
>
> *レッスン中の事故、怪我に関しましては主催者側は一切責任を負いません。
>
>
posted by みく at 09:38| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スキーグラフィック

image.jpegimage.jpegこんにちは!
今月号のスキーグラフィックさんに載せて頂きました(*^o^*)

そして、スキージャーナルさんに太樹のサマースキー特集も載ってます♪

サマースキーシーズンになりました☆
みてね(^-^)/
posted by みく at 09:35| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山♪

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg最近たまーに友達と山を登ったりしてます。
坂戸山という山で友達が登る時に着いてくぐらい。今までは近くにあっても登らない私でしたが、ちょっとハマりそう!
標高は634m。
スカイツリーと一緒なんです♪
景色がきれいなのがいいんだなー(*^o^*)

自転車で行って登って帰るってゆーのもやってみました^_^

今度は他の山も行ってみたいと思います♪
posted by みく at 09:22| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月11日

GALA

image.jpegimage.jpegimage.jpeg先日ガーラ湯沢のサマーゲレンデに行ってきました!
台風もきてるということで雷が鳴ったりであまり天気は良くなかったのですが、、上に着いたらなんとか雨もやんでくれました。上から見る一面緑の田んぼ絨毯は本当にきれい(o^^o)

そこでGALAの撮影があり私もそちらに参加させて頂きました。
ただ久しぶりのスキーだったからか、一本目はフワフワした感覚でなかなかスキーにならない状態でした。笑
二本目からはすぐ取り戻して楽しくスキーができました♪

そして、
去年も来てる方は写真を見ればすぐ気が付くと思いますが
全部真っ白になりましたー(o^^o)!

緑のスノーマットからピスラボのマットに変わりさらに滑りやすくなりました!


もうすぐシーズンになりますね、
楽しみです(*^o^*)

今回ももちろんすっごく楽しかったです。笑

冬まで滑るのを待ちきれない皆さん7月19日からGALA湯沢でスキーが出来ますので、ぜひお待ちしてます*\(^o^)/*
posted by みく at 16:29| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月27日

GALAサマーキャンプ

image.jpegimage.jpegいよいよ始まります!
2014.7.19〜2014.9.28
全ての土、日

GALAサマーパークがOPENします♪

それに伴い、栗山未来のサマーキャンプを開催します。



<キャンプ日程>

1 回目 - 7/19、7/20、7/21

2 回目 - 7/26、7/27

3 回目 - 8/2、8/3

4 回目 - 8/9、8/10

5 回目 - 8/16、8/17

6 回目 - 8/23、8/24

7 回目- 8/30、8/31

8 回目 - 9/6、9/7

9 回目 - 9/13、9/14、9/15

10回目 - 9/20、9/21

11回目 - 9/23

12回目 - 9/27、9/28




<集合場所>
ゴンドラ降り場チアーズ前広場


<集合時間>
10:15


<対象レベル>
SAJ2級レベル以上


<参加費>

1日のみ \7,000-

二日間 \2,0000- (宿泊付き)
二日間 \13,000- (宿泊無し)

三日間 \30,000- (宿泊付き)
三日間 \18,000- (宿泊無し)



<申し込み>

デジエントリーにてお申し込み下さい。
携帯かパソコンで、

デジエントリー 栗山未来

で出てきます!

「栗山未来ガーラサマーキャンプ.スキー」
http://dgent.jp/e.asp?no=1400266


よろしくお願いします(*^^*)






*講師は人数により増える場合があります。

・青木寛道SAJdemo
・沖山正裕SAJdemo
・石松渓テクニカブリザードteam
・佐野憲太郎テクニカブリザードteam

に来て頂きます!


*事前に傷害保険にご加入下さい。傷害保険に入って頂いてない場合はレッスンに参加できません。

*レッスン中の事故、怪我に関しましては主催者側は一切責任を負いません。
posted by みく at 14:56| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ICIカスタムフェア

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegこんばんは!
先日のICIカスタムフェアIN有明
お疲れ様でした(*^o^*)
そして来場頂きましてありがとうございます。
沢山の方がわざわざ顔を見せに来てくれて本当に嬉しいです!
夏に会えるとテンションが上がるのはなぜだろう。笑
お喋りしてるとあっという間に時間が過ぎました!やはりスキーの話となると楽しいんですね(^ν^)1日すぐ終わっちゃう。笑

すごく悩んでから購入された方、パッと来てパッと購入する方様々でした。
私もお勧めさせて頂きましたが、それをそれぞれのスキー場で履いてスキーするって何か感慨深い。。

皆さんのスキー、ブーツが最大限発揮されるよう祈ってます(^^)!

私も来週ブーツのチューンナップで足型をとりにパワーズ小山店に向かう予定です。
私達のチューンナップは、ひろきと私の事を隅々まで知ってる大好きな福馬くんに毎年、全て任せた!と言いお願いします。笑

すると秋には最高にフィットする靴に仕上がってオーストリアに遠征に行けるんです。
私は足が小さい為少し大きいサイズのブーツを履いてますが、ひとつも気になりません。
福馬くんが治してくれます♪
なので今年も福馬くんの所に行くのが本当に楽しみです!そして一緒に遊んでもらうのだ( ̄▽ ̄)♪

テクニカ、BMZ、福馬くん、ブリザード。足周りを完璧に支えてくれてありがとうございます!


今度の新宿会場は、GALAの夏スキー(ピスラボ)がOpenするので行けません^^;



さて。いよいよ湯沢でスキーが出来る季節になりました!もう商品を購入されて、


"あ〜スキーしたいな〜"


と思ったら!
GALA湯沢へGO(≧∇≦)笑

お待ちしております(o^^o)
posted by みく at 13:50| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月28日

お休み

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegこんにちは(*^^*)
今ひろきが会社のお休みということで、私の実家と旦那の実家にきています^_^

富山に帰って父、母、姉とゆっくり…
なんて時間もあまりなく、
ほぼ食い倒れ旅みたいな感じの帰省でした。笑

ただ食べたもの全て極上のものばかりでした*\(^o^)/*♪
やっぱり富山のごはんは美味しいです!てゆーか、家族が食に興味満載なので美味しい所を知ってますね〜
ひろきと二人だったらジャンキーだからね。。

白エビも沢山食べられました〜
幸せー(o^^o)
ロケーションもさいこ〜
最高なひとときでした。おとーさんおかーさんありがとう!!!!
posted by みく at 03:43| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月27日

シーズン終了!!

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegこんにちは(*^^*)
10月から7ヶ月。
とうとうシーズンが終わりました。

今年は色々な変化があるシーズンになりました。でも、状況が変われば変わる程まわりの方のサポートや励まし、人との繋がりを感じます^_^
本当にいつもありがとうございます!

夏はGALAサマーゲレンデがオープンします。
一年中スキーが出来るって本当に難しい事だから、私は本当に恵まれてるなと思います(*^^*)
ですのでGALAに来れる方はぜひ夏も滑りに来て下さい*\(^o^)/*スキーの練習には最適です!!!
posted by みく at 10:36| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月14日

ガーラ終了後、

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegガーラが終わってゆっくり…と思いきや、、
結局毎日滑ってます!!笑

奥只見、神楽、志賀高原…
どこもまだまだたくさん雪があって良いバーン条件で滑らせて頂いてます!

毎日充実*\(^o^)/*!

一緒に滑ってくれたマジェさんチーム、えみごん、こまちゃん、けんけん
また滑りましょう(≧∇≦)♪
posted by みく at 20:29| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月07日

GALA湯沢営業終了!!

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg今年もあっという間に終わってしまいました。
昨日の営業終了時間まで寂しさを紛らわすように滑り尽くしてきました!笑

やはり毎年この時期は寂しくなりますね〜…

ただ、
ガーラには夏SKIがあるのでだいじょーーーぶ!!
まだまだ滑ります*\(^o^)/*笑


これから何日間かお片づけをして、きれいになったらガーラ終了。その後は奥只見や神楽にお邪魔する予定です(o^^o)

そして今年は旦那のひろきくんがガーラ湯沢の社員ということでずっと湯沢にいるので、私もずっと湯沢にいることになりました。
また新しい生活スタイルですが頑張ります(*^_^*)
posted by みく at 08:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月22日

研修会inGALA湯沢

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg東京都の研修会、初めて講師として参加させて頂きました。
スタッフの方も参加者の方も皆さん優しくて温かくて初めてだらけの私に色々教え、助けて頂きました。
本当にありがとうございました!

私は研修会のなかで、二日間で二つの班の講師を務めさせて頂きました。

参加されてる方みんなスキーが大好きでとてもストイック。でも研修会も楽しんでいて、はじめは私も少し緊張していましたがかなり和ませて頂きました。笑

ストイックに練習してみたり、皆でトレーンをしたり、アミをしてみたらボロボロになったり。笑

GALAのバーンも整地はしっかり固まってるし、コブも色々な形のコブに挑戦することが出来るし!
この二日間すごく楽しませて頂きました!ありがとうございました^_^♪

またの機会があれば今後もよろしくお願いします*\(^o^)/*
posted by みく at 02:02| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GANBARUBEキャンプinGALA湯沢

image.jpeg今年もご参加頂いた皆さんありがとうございました!!
水落夫妻主催のGANBARUBEキャンプももう4回目。
被災地への応援ということで私も毎年講師として参加させて頂いてます。

大好きなスキーで応援できるということはすごく幸せですし、今年も参加させて頂き本当に感謝でいっぱいです。

そして今年も皆さんと楽しくスキーも出来ました!また来年も沢山の方に参加して頂き、完全に復興するまで続くよう意識を毎年高めていけるようにしたいです!
posted by みく at 01:31| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月17日

ガーラマスターズカップ!

image.jpegimage.jpegこんにちは^_^
昨日はガーラマスターズカップが開催されました!
35歳から75歳以上の方まで参加して頂きました!!!

全くとしの差を感じさせないアグレッシブな滑りを皆さんしていて、かっこいいなと素直に思いました!
私も70歳になってあんなに滑れるのかなーとか考えるけど、、
いや、やはりすごいですね!!!
お手本になります。ありがとうございました^_^!

私はテクニカルマッチに引き続き、こちらでも前走をさせて頂きました!
久しぶりのGSの板と久しぶりのポールとワンピと、、、
やっぱりポールは楽しい!!笑
ポールの中ではだめなとこ全てタイムで出てくるのですごくわかりやすくて楽しいです(^o^)♪

ウェアでも短い板でも規定がない大会なので(笑)来シーズン、春のガーラカップ、マスターズカップにぜひ参加してみてください!
一本入魂ですがすごく楽しいですよ〜
商品も今回もかなり良かったです!

参加して頂きました皆さんお疲れさまでした*\(^o^)/*
またよろしくお願いします♪
posted by みく at 08:06| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月13日

春☆

image.jpegimage.jpegガーラも春☆
良いお天気が続いてますが、最近は風が冷たくバーンもサイコーです^ ^
朝は整地、午後はコブ!
春は上達の季節ですよね〜^ ^

そして今ガーラでは、テクニカルマッチという技術を競う大会を開催してます!
昨日はスノーボード、今日はスキー。
今日の前走、ジャッジはガーラ所属のナショナルデモンストレーター5名で行います!
昨日のボードは閉会式まですっごく盛り上がってました(^o^)
スキーも去年より参加人数がいて、初めて参加する方もいれば、県予選や全日本に出てる基礎選手もいるとの事でかなりの盛り上がりが期待出来そうです♪
前走、ジャッジも気合が入ります!

みんながんばれ!!!(*^o^*)
posted by みく at 06:15| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月29日

デモ合宿!

image.jpeg今熊の湯スキー場に来ています!初めてのデモ合宿です(*^^*)
先輩達に教えて頂きながらもやはり緊張はするので手汗びっしょりです。笑
沢山ここで勉強していいものを持ち帰りたいと思います♪
posted by みく at 12:32| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月17日

全日本技術選終了!!

image.jpegimage.jpegお疲れ様です。
昨日で全部の種目が終わりました!
大会に関わった全ての関係者、選手、応援に来てくれた方、、本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!!!!

今回も天候がめまぐるしく変わるなかの試合でした。スタッフの方は本当に大変だと思います。ありがとうございました!

昨日は決勝二日目、ラスト2種目で全てが決まる日でした。

種目@
ウサギ平フリー滑降
276点、女子5位

種目A
ウサギ平不整地
282点、女子1位

総合6位!

おかげさまで入賞できました!!
全日本で3回目の入賞です。本当に嬉しいです(*^o^*)

初日は13位、二日目には9位に上がり、3日目には6位まで上がってこれました。
初日に上との点差がかなりあったので追い上げるぞーとは言ってたものの、まさかここまで本当に追い上げたとは。
正直に嬉しいてます(^.^)

そしてコブで初めての282点出ました。かなりびっくりです。笑
しかもオール94点を頂いてました。コブ苦手だったけど自信がもてました^^;

大回り、小回りはもっとバーン状況に対応できる滑りになるようまた練習に励みたいと思います!

そして、6位入賞とともに全日本でトップから女子5人までナショナルデモンストレーターに選ばれるのですが、私も認定して頂きました!

佐藤麻子
金子あゆみ
栗山未来
池田麻里
今井優子

この5人の中に私の名前があるのが違和感なぐらいですが、選んで頂いたからにはしっかり仕事が出来るよう頑張ります!
それにしても大好きなスキーでここまでこれた事は本当にびっくり!好きな思いが形になって返ってきたのが初めてなのでこの感動を糧にもっともっと頑張れます^_^

まだまだ未熟者ではありますが、先輩達の背中を必死に追いかけながらさらにスキーに磨きをかけ、
色んな山を安全に自由に楽しく滑れるスキー技術を伝えられるようなデモになりたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします(*^o^*)
posted by みく at 19:31| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月16日

決勝一日目

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg今日は快晴の中での試合になりました。
バーンはサイコー、天気もサイコー、
景色もよすぎて試合どころじゃないぐらい気持ちいいロケーションでした^_^笑

そんな中の決勝。
種目@
短い板でのウサギ平フリー滑降
274点、女子5位

種目A
ソデグロナチュラルロングターン
273点、女子6位

種目B
ウサギ平小回り
276点、女子4位

全体合計、女子9位。

自分の中ではまだまだ納得のいく滑りではないですが、私にしてはかなり良い結果だと思います^ ^
滑るたびにほっと一息^^;

270点以上だとやっぱり嬉しいです!笑

特にソデグロナチュラル大回りは、急斜面で狭くてしかも昨日の小回りのあとでボッコボコのバーンでの最高に緊張感のある種目でした。
私はその種目、まさかの全体の1番スタート。。
状況もイマイチわからないのはやっぱり怖いもんですね^^;
でも思い切って行った結果、点数の出にくい1番スタートでいきなり273点をもらえた事はすごく自信に繋がりました。


そして明日は決勝二日目、いよいよ最終日となります。

ウサギ平大回り
ウサギ平コブ

どうなるかわかりませんが、今できる滑りを精一杯出せるよう頑張りたいと思います(o^^o)
posted by みく at 00:14| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月15日

本選結果

今日の本選の種目はかなり変更になりました。
本当は
ウサギ平規制大回り
ソデグロナチュラル小回り
ウスバフリー滑降

この三種目でしたが、、

ウサギ平規制ロングターンは濃霧によりバーン変更(*_*)

午前はソデグロナチュラル小回りをやりました。
結果は、
リズムタイミング全く合わず264点、女子で19位の点数。やりたい滑りが全くできず悔しい一本でした>_<

そして午後、
ウサギ平濃霧の為バーン変更し、ウスバ規制ロングターンでした。
結果は、
深まわりとの事で深まわりをしたらやりすぎで動きが止まり264点、女子14位。

全体で13位と良くも悪くも全く噛み合わない一日でした^^;

しかし全くくじけてはおりません。笑
ガンガン巻き返せるよう挑戦者として挑みたいと思います!!!

ではおやすみなさい( ´ ▽ ` )


iPhoneから送信
posted by みく at 00:02| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月13日

予選が始まりました!

image.jpegimage.pngimage.jpeg昨日は雪が降り朝は強風でしたが、無事予選が開幕しました。
シード選手は明後日の本選からの出場ですのでトレーニングdayでした。

この季節特有の黄砂がかなり雪に積もったらしく、雪が茶色く汚れ^^;
ただ雪は冷えて良かったので良いバーンで試合、トレーニングが出来ました^_^

今日は予選2日目。
私も大会前日なので怪我のないようトレーニングしてきます*\(^o^)/*

今年初出場のガーラで毎日一緒に滑ってるこまちゃん!念願の技術選^ ^ロングがすごくいい滑りでちょっとウルッときました。笑
いつもがんばって練習してるのみてるから^ - ^
みくもがんばろー!!(*^_^*)
posted by みく at 06:17| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月11日

全日本スキー技術選手権大会in八方尾根!

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegいよいよ始まります!
明日からは予選が始まり、私はしあさっての本選から出場します(*^^*)

がんばるぞー(o^^o)
posted by みく at 16:54| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。